fc2ブログ

虎は猫の心を知らず

俺様は猫。名前はムギ。いつか、虎になる。

堕落する精神に喝!

ねぇ、むぎちゃん。
そのベッドの使い方、間違ってない?


20161031222533988.jpg

そう?

なんで、下に敷くはずのクッションの隣に並んでるのかな?


2016103122253503a.jpg

だって、あごも置きやすいし

(そんなに、置けてないけど)


201610312225396a6.jpg

見晴らしも良くなるし

(もはや、意味不明)


20161031222539475.jpg

出る時も、心置きなく出られるし。

それは、わかる。
一回フカフカに座っちゃうと、そこから動きたくなくなるんだよねー



というわけで、なぜかムギがクッションをどかしてベッドを使っているので
ドームがいびつに潰れていってます…
(マットの爪とぎのカスは無視してください)



ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

スポンサーサイト



Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 

続・あなたはだんだん眠くなーる。

20161029191327a37.jpg

(なんか、目がパッチリだけど…)
あなたはだんだん眠くなーる。


20161029191322ccc.jpg

眠くなーる。


20161029191324b97.jpg

眠くなーる(小声)


20161029191326401.jpg

ウソ。
さっきまでいっぱい寝てたから、全然眠くない!


そして、おでかけ(お留守番)まで、一騒動。


ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 

ちゅーるあげたがり屋さん。

20161027213132b6a.jpg

あれー?

どうしたの?


20161027213131f49.jpg

さっき、残しておいたオヤツがなくなってる。

ポイしたよ。
あれは傷みやすいからね(ウェット系のヤツです)


20161027213130c92.jpg

どうして、そんな勝手なことするの?


20161027213128bba.jpg

あのままにしておけば

おとーちゃんが違うの(ちゅーる)くれるのに!


ムギのオヤツの好みは結構波があって、ある日突然食べなくなったりします。
私は「ほっとけ」派ですが、おとーちゃんは優しいからすぐちゅーるあげちゃう。
あ、ちゅーるはどんな時でも食べます。



ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 

ムギ、「毛ぶくれ」中。

いつまでそのネタ引っ張るんだ!と思われるかもしれませんが

20161025213903f93.jpg

私はいまだに、ムギの体重がたったの3.5kgだったことが信じられません。


2016102521390462f.jpg

だって、こんなに


201610252139068b8.jpg

こんなに「首」がないのに。


ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Posted by chibigure on  | 

あなたはだんだん眠くなーる。

201610232211589df.jpg

あなたはだんだん眠くなーる。


20161023221200df9.jpg

眠くなーる。

眠くなー…



20161023221203e49.jpg

ちょっと!うるさくて寝られない!


ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 

「お前の庭は、俺の庭」(性別不明)

というわけで、最近新たにムギの胸をざわつかせているのは…

201610212025256ab.jpg

このキジトラさん。


20161021202529dbc.jpg

はっきり写っていませんが、緑の首輪をしています。
飼い猫のせいか、表情が柔らかくて可愛らしい。


201610212025283f9.jpg

が、人間をあまり怖がらないので、行動が常に大胆で


20161021202528833.jpg

ムギをひたすらイラつかせています。
(ちなみに、今日は白黒を追い掛け回していました…)


20161019221112705.jpg

「ねぇ、あの子いつまでいるの?」

※前回の記事とまったく同じオチですいません。


ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Posted by chibigure on  | 

「安い女じゃなくってよ」

主に隠し撮りなので、見づらい画像になります。すいません。
(ついでに草ボーボーの庭も無視してください)

2016101922110819c.jpg

白黒ちゃん。
相変わらず、我が家の庭でリラックス。


20161019221109416.jpg

あ、起きた!


201610192211118e6.jpg

と思ったら、また寝た。


20161019220340a6e.gif

ちなみに、この時ムギはこんな感じ。


20161019221112705.jpg

「ねぇ、あの子いつまでいるの?」


白黒ちゃん。こんなに我が家(と隣の家)が気に入っているようなのに
絶対に絶対に触らせてくれません。
私もおとーちゃんも何度か引っ掻かれています…
ムギは初対面の時からかなりフレンドリーだったようなので、やっぱり性格があるんでしょうね。

そして最近、またしてもニューカマーが!
(つづきます)



ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 野良猫
Posted by chibigure on  | 

「ねー、それシェアしよー?」

20161017212551e71.jpg

ねぇ。
それ、どこに持っていくの?


2016101721255344e.jpg

ねぇ、どこに持っていくの?


20161017212553cf5.jpg

俺のご飯。

私のご飯ですけど

一度も人間のオカズを分け与えたことなどないのに
(うっかり舐められたことはあります)
「ダメ!」って断るといつも、心底ビックリした顔をします。
なぜ毎回「貰えるに違いない」と思い込むことができるのか…



ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 

自慢風自虐。

20161015212125ab3.jpg

見て、前足。

…う、うん。カッコイイね(なんか、よくわかんないけど)


2016101521212803b.jpg

本当は後ろ足の方が、もっと長くてカッコいいんだ。

私もねー。
子供の頃から座高だけはクラスの平均以上だったんだよ!
カッコいいでしょー?



20161015212130a7d.jpg

私も?

うん。


20161015212130a5e.jpg



うん、うん。

実話です。
学校から帰って、母に得意げに自慢したらしい。



ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 

チチンプイプイ、オヤツになーれ!

ねぇ、ムギちゃん。
私、すごくいいこと思いついちゃった!


201610132118428e5.jpg

なーにー?

ムギちゃん、この間すごく体重少なかったでしょ?
私も責任感じちゃって…


201610132118439a8.jpg

大丈夫。
俺、気にしてないから。


いつものオヤツの時間。
今度から全部カリカリにしようと思ってるんだけど、どう?



20161013211844d64.jpg

ゴメン、聞こえなかった。
特にカリカリのところ。



というわけで、オヤツあげるみたいな感じでカリカリを用意したら…

騙されて食べてました。

ちゃんと食べてる子なら、むしろオヤツの方が太るんでしょうが
ムギは結構カリカリを残すんですよね…
なので、1日に必要な量に足りてないときは騙し騙し食べさせていくつもりです。

実は私も子供の頃にあんまりご飯を食べられず痩せていたんです。
なんか、昔を思い出します。

ちなみに現在は
「オヘソから下の範囲だけが不必要に肥えていく」
という謎の現象に悩まされています。



ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

Category : 俺様は猫
Posted by chibigure on  | 
該当の記事は見つかりませんでした。