俺は「取って来い」マスター。
あーあ。
なーんにも
やることない。
そんなこと言わないで、久しぶりに「取って来い」しよう!
(最近は追いかけるだけで、持ってきてくれない)
じゃぁ、投げてあげるから適当にオモチャ持ってきて。
そういうことじゃない。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
あーあ。
なーんにも
やることない。
そんなこと言わないで、久しぶりに「取って来い」しよう!
(最近は追いかけるだけで、持ってきてくれない)
じゃぁ、投げてあげるから適当にオモチャ持ってきて。
そういうことじゃない。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
「俺様は猫。寝るためにだけに生まれてきた」
ちょっと。変なアテレコやめて!
寝るためだけなんて、失礼な…
今だって本当は寝てなかったし。
俺はこうして、いつも
広い世界(リビング)を見渡しているんだ。
ムギ。眠気と戦いすぎて
目が空洞みたいになる。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
ムギちゃん、またその猫と一緒にamazonに乗ってるの?
俺のamazonなのに、コイツがいつも勝手に乗ってる。
(掃除機かけるときジャマなので、つい乗せてしまいます)
誰が一番エライのか、思い知らせてやらなきゃ。
この直後、掃除機の登場によって
自分が一番じゃないことを思い知るムギ。
オマケ
デスノートのLみたいな顔。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
※今日のお話も写真がありませんので、まったく関係ない写真でお送りします。
先日、寝室からムギの部屋の方を何気なく見てみると
ムギが何かを執拗にやっつけていたので
やばい、虫がいる!と思い
「えっ?えっ?えっ?えっ?」
と言いながら、ムギの方に走っていくと
ムギも
「ニャッ♪ニャッ♪ニャッ♪ニャッ♪」
と言いながら、私の足元へ駆け寄ってきました。
どうしよう。
可愛すぎて、胸が痛い。
ちなみに、ムギがやっつけていたのはトイレの砂でした。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
今年はもう病院からハガキ来たか?
※ワクチンのお知らせ
まだだよ。
どうして?
大事なものだから、なくさないようにしなくちゃ。
心の声
(見つけ次第、ビリビリに破かなくちゃ)
去年は梅雨が明けた翌日に行ってしまい、ムギも私たちも暑さでひどい目に遭ったので
今年はハガキが届く前に行ってしまおうと思っています。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
※今日の画像はサイズが小さいです。
ムギちゃん。
座るのはそこでいいの?
ここでいいぞ。
畳んでる途中の洗濯物の上だけど。
本当にそこでいいの?
本当に、ここでいいぞ。
おばさんの膝の上にある洗濯物の上だけど。
本当にそこでいいの?
いいったら、いいの。
しつこい。
ほら、おばさんもいいって。
カワイイから許す。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
寝ているムギの何が一番カワイイかと言うと
それは、このハミキバです!
でも、そのハミキバよりもっとカワイイのは
実は、この肉球です!
そして、さらにこの肉球よりカワイイのが…
(二枚目の写真に戻る)
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
ムギちゃん、そんなバランスが悪い所で…
寝にくいんじゃない?
これくらい平気。
だって…
俺、おとーちゃんのこと海よりも深く愛しているから。
なるほど。
愛が深すぎて、そのおとーちゃんの苦しそうなうなり声が
耳に入らないんですね?
(仮眠中。わけもわからず背中の重みにうなされています)
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
何それ。爪切り?
爪切りです。
だいぶ伸びてるからね。
いつも思うんだけど、なんで余計なことするの?
俺、ちゃんと自分で爪とぎしてるのに…
(その爪とぎのせいで、メッチャ尖って痛いんですよ)
とにかく、今日は気分じゃないからやめて。
断固拒否!
でも、寝ちゃう。
寝てる間に切られちゃう。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。
※今日のお話は写真がありませんので、ボツ写真と一緒にお送りします。
先日、庭でカーネーションの挿し芽をしていると
近所の家から生まれたばかりの赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました。
最近はあまり新生児に縁がないので、あの独特の泣き声は久しぶり。
思わず聞きほれているとその声に紛れて、どこからともなく猫の物悲しい鳴き声が!
去年生まれた子猫が戻ってきたのかな?と思って、どこから聞こえてきたのか探すと…
我が家の一人息子が、家の中でヒャーヒャー鳴いていました。
昼寝から目覚めて、誰もいなかったのがご不満だったようです。
「そんなことあったっけ?」
家人全員(二名)を侍らせて余裕のアクビ。
ランキングに参加しています。よかったらお願いします。
※どちらも別ウィンドウで開きます。